「HONDA VTZ250」&「HONDA NS50F」
「Suzuki Celvo Mode」で

  旅するTOMOYAのホームページです。

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

 


 

VTZ250乗り風見鶏さんのギャラリー

風見鶏さんとブログの紹介

img678.gif

風見鶏的日常

風見鶏さんの日常の出来事が書き綴られています。

愛知

新車で購入されたVTZ250H型を

最近リフレッシュされました。

VT250Fの3型もガレージに加えた、

生粋のVT人間です。

愛知に風見鶏さんあり!

Since2006

 2006年12月29日、2007年2月6日更新

img459.gif

 

復活したVTZ250の乗り味、どんなもんでしょw

 

 

img460.gif

 

img450.gif

MFバッテリーを搭載〜w

 

ヒートシンクの大きいレギュレーターを搭載!リアシリンダーからの熱を防ぐアルミ板も〜w

img457.gif

 

img458.gif

とっても気になる2センチアップのハンドル

こだわりとともに、数センチを生かす職人技を感じますw

いかなる乗り心地に!?

img454.gif

、寄り添うようななんとも言えない愛情を感じます。

img455.gif

 

 

img451.gif

【ハンドルネーム】

風見鶏

【生息地域・場所】

愛知県西部

【車種】

VTZ250(type−H−43PS)

【愛車の呼び名】

サビサビZ

【走行距離】

43000q(2006年12月現在)

【カスタム・改造箇所・仕様】

@ジェイド用メッキミラーへ変更

AMFバッテリーへ換装(FTX7LBS使用アーシングケーブルで加工取り付け)

BCBR250F用レギュへ換装(お逝きになったので)

C時計&コンパス搭載(ナビ搭載はムリなので)

Dハザード機能追加(動作中のスモールランプカット機能はありません。)

E「2cmUPハンドル」へ換装

【メンテナンスの心得、つぼ】

◎まずは乗ること。乗らないと朽ち果ててしまうから。

◎ガソリンはハイオクで!(キャブ詰まりを予防できます。)

◎キャブオーバーホール(1回目はバイクやさん。2回目以降 は自分でキャブ詰まりのたびに。←あまり乗らない時期が数年あり、ガソリンもレギュラーを入れていた時期。)

◎CRCがあれば大抵のことは乗り切れます。

◎純正部品でドライブチェーン、ドライブスプロケット、ドリブンスプロケット交換経験あり(そのとき使ったバカデカ六角レンチがまだあります。)

◎壊れてもいないのにスパークユニットを換えたことがある。(単なるキャブ詰まりでスロー側の不具合でした。)

◎レギュ&スパークユニット交換(このときはホントにスパークユニットとレギュが心中してました。

◎フロントブレーキオイルはマメに交換(あまりお金が掛からないし、やった感があるから。)

◎VXプラグへ換装(イリヂウムじゃないよ。)

【コメント】

昭和最後のバイクブームのとき87年に新車で購入。399,000円で43PSと馬力当たりの単価が一番安いバイクでした。「(そこそこ)早い」・「安い」・「丈夫い」と三拍子そろった良いバイクです。

【旅した場所/思い出など】

北海道、紀伊半島1周(2日で1000キロ走破)、能登半島1周。

【車暦】

ホンダ リード50〜〜→VTZ250(typeH)現在へ至る

【興味のあるバイク、車】

ゼファー750(昔、限定解除に挑戦していた時期に本気で狙っていた。が、結局挫折した。)

 

こんにちは TOMOYAです

 

風見鶏さんは愛知のお人。

 

VTZ250を新車から保持される数少ない

オーナーの一人です。

最近、リフレッシュされ

3型のVT250Fを購入!

奥さんと連れ立ち、

バイクライフも楽しそうです〜!w

 

愛知に行った際には、

よろしくお願いしたします。

お便りも楽しみにしてますww

 

img456.gif

風見鶏さんの過去の愛車LEAD

とてもかわいいですねw