
|
奥多摩マニアのvtcompoさん、去年の走り納めの時の写真です
|
|

|

|
自宅付近にてw
|
宮ヶ瀬にて、
他のVTZ250と一緒にw
|

|
突き出しやキャブも最適にセッティング、
今度はどこ走りましょう?
|

|
MotoGPが開催されたコースをVTZ250で疾走〜♪
|
|
vtcompoのHNの由来でもある、
『モトコンポ』です
|

|
|
かわいすぎる♪
パルディン
|

|
|
XT250。。。粘るエンジン
トラッキングも余裕ですね
|

|
|
最近手に入れられた
『猿』モンキーです。
どの方向にカスタムするのか、
期待が大きいですw
|

|
|
|
|
関東VTミーティングで
当日のお手伝い隊(決死隊)に志願してくれました(*´艸`)
K−1の魔裟斗似の好青年ですw
|
|
【ハンドルネーム】
|
VTCOMPO
|
【生息地域・場所】
|
奥多摩、23区西側
|
【車種】
|
VTZ250-J
|
【愛車の呼び名】
|
ブイティー
|
【走行距離】
|
2万7000km
|
【カスタム・改造箇所・仕様】
|
DAYTONAのターボフィルター
エアクリーナーボックスのダクトを3孔へ。更にカバーに小さな穴をいくつか開けて吸気音チューンw
メインジェット110
→115
オーバークール対策
別体マスター(14mm)
水温計アーシング
ハリケーンセパハン
自作フェンダーレス(苦し紛れ)
前期テール
F2Hのラジエター
ワイヤーロック
ミラーウィンカー
|
【メンテナンスの心得、つぼ】
|
タイヤ空気圧の管理
チェーンの管理
キャブセッティング
各所注油
|
【コメント】
|
そろそろいろんなところをいじって行きたいです。
バイクにもヒザを擦れるぐらい(無理ヒザw)慣れてきたのでこれから自分色に染めていきます。
何時までたっても壊れる気がしないので、廃車にしなければずっと走っていてくれそうですw
【旅した場所/思い出などあれば】
|
【旅した場所/思い出など】
|
奥多摩周遊道路が一番多いですw
秩父方面も近くて好きですね〜。今度ループ橋行こうと思っています。
まだまだこれから行くところの方が多いですが。。。
|
【車暦】
|
XT250→VTZ250
モトコンポ
パルディン
VTZ以外は当時から親父か持っていたものです^^;。
|
【興味のあるバイク、車】
|
スカッシュ、セロー、NSR、916、F4、 etc・・・
|
こんにちは TOMOYAです♪
vtcompoさんは、東京のお人。
スーパー高校生と言われるだけあって
不動のVTZ250をレストアして
奥多摩を庭として走り回っていますw
お父上から譲り受けたバイク達、センス良すぎます♪
これからも、レストアや走りでご一緒すると思います。
遊んでねw
よろしく、お願いしますm(__)m
|

|

|
ラジエターの
オーバークール対策
|
|

|
VTZ250を逆さに
『宇宙人』だぁ〜♪
|
|

|
|
ガレージをフル活用して、何でもやっちゃいますぜ♪
|

|

|

|
自転車のレースにも参加〜!!体力有り余ってますな!
|